Press "Enter" to skip to content

Wifiが便利!快適な通信にはWiMaxがおすすめ!

managewpadmin 0

wifiや、wimaxなど難しそうですが、使いこなすととっても便利
WifiにWiMaxとさまざまな用語があふれ、ついていけない!という人も多いことでしょう。
なんだか難しそうだけれど、でも、これだけ世に広がっているのですから、使いこなすことができればとても便利なものなのです。

①Wifiとは

インターネットが世に広まってきた頃、インターネットを利用するためには固定回線を自宅に引き込んでいました
それをモデムやケーブルを介してパソコンにつなげる、いわゆる「有線(有線LAN)」といわれるものでパソコンはインターネットを利用できたのです

今でももちろん、この形態でパソコンを利用している人もいます。
Wifi固定回線からモデムなどにつながり、そこから「ルーター」と呼ばれる機械につながります
ルーターは電波を発し、パソコンなどは電波をキャッチしてインターネットにつながります

線が無い
ので「無線(無線LAN)」と呼ばれ、Wifiというのはこのルーターが発している電波のことなのです。
Wifiの便利なところは、Wifiの届くところであれば何台でも通信が可能ということです。無線ということで家の中がスッキリするのも嬉しいところです。
持ち運びができるWifiルーター「モバイルWi-fiルーター」です。持ち運ぶということで非常にコンパクトです。

モバイルWi-fiルーターは、
ドコモが「Wi-fiステーション」
auが「Wi-fiウォーカー
SoftbankY!mobileが「ポケットWi-fi」を販売しています。
モバイルWi-fiルーターを購入するだけでは回線がないので当然使えません。会社の回線を利用する契約をし、月額費用を支払わなければなりません

WiMAXは、高速通信のデータ送信サービス
②WiMaxとは

WiMaxUQコミュニケーションズの回線を利用したデータ通信サービスで、利用するには契約とモバイルWi-fiルーターが必要となります。
ただ、UQコミュニケーションズとの契約が必要かというと、そうではありません。
携帯やスマホで大手通信体事業者の回線を借りてサービスを展開するMVNOがあるのと同様UQコミュニケーションズの回線を借りてWiMax回線のプロバイダとなっている会社が多数存在するのです。
So-netBIGLOBEGMOインターネット(とくとくBB)が挙げられます。
多数の会社がWiMaxの販売に乗り出していることで、顧客獲得を目指して様々なプランやキャンペーンが用意されています。

③WifiかWiMaxどちらを利用すればよい?

具体的に使用する上では、通信方式・通信速度・通信量・利用できる範囲の違いがあります
自分がどのようにインターネットを利用するのかによります。どちらもパソコン・スマホ・プリンタ・ゲーム機・タブレットなど、あらゆる端末で使えます。
高速通信を必要とするならばWifi、通信量を気にせずに高速通信を使いたいのであればWiMaxの利用がおすすめです。快適に使いたいというのであれば、やはりWiMaxでしょう。

まとめ

WifiもWiMaxも、使用するにはそれ専用のルーターと、その電波を受信するアンテナを持つ端末(パソコン・スマホ・タブレット…)がそろってはじめて利用できます
現在販売されている新しい端末であればまず対応していますが、一応購入する際には確認が必要です
携帯やスマホの契約の際、プランやキャンペーンによって料金が大きく変わってくるのと同じで、
快適な通信環境を提供してくれるWiMaxもどこのプロバイダを利用するかで料金も通信環境も変わってきます

自分がどのように利用するのかを考え、どの程度の通信速度や通信量を求めるのかを把握しておかないことには各社比較して絞ることもできません。
お得に快適に通信を利用できるよう、下調べをすることをおすすめします。